前回のウェディングレポート
「お寺Wedding~1部 仏前式&料亭披露宴~」に引き続き、
今回は1週間後に開催したお寺Wedding~2部 ご友人中心の結婚披露パーティー~のご紹介をいたします!
1部では、お寺関係の方に僧侶になる前の新郎様の様子を知っていただくように考えましたが、
2部では、ご友人に僧侶の新郎様の姿をご覧いただいたり、お寺のこと、僧侶の仕事について知っていただき、
新婦様がお寺に嫁ぐことを安心していただけるように。
そして、新郎様のお寺に気軽にお越しいただけるきっかけになるようにと、進行内容も考えていきました![]()

ペーパーアイテムにもこだわり、design DKさんに依頼して一から作ったオリジナル!
招待状はチケットタイプで、お寺にまつわるアイテム、
二人の好きなものなどをイラストで取り入れました。
オリジナルロゴは新郎様ご実家のお寺をモチーフにシルエットと
円(お師匠さまが描いたありがたい丸からの連想)で構成。
とても気に入ってくださり、ロゴも活躍します![]()
新郎新婦二人両方のことを知っているゲストは少ないこと、
新婦様がお寺に嫁ぐことに対して、お寺のことや新郎様の仕事について
気になっている人が多いため、返信ハガキには新郎新婦様に聞きたい質問項目を作成

ゲストからの質問に対して、席次表でご紹介と当日に新郎新婦様がお答えしていきました!
一つ質問内容のご紹介
Q「最近邪念が多いのでおすすめの修行を教えてください」
A「座禅をお勧めします。自宅で5分でもいいので毎日してみてください。
部屋を静かにして、姿勢・呼吸を正して呼吸に意識を向ける。
今、この瞬間!というのを感じてください」

席札は新郎様が筆で一人一人の名前を丁寧に書いたもの。
さすがでした!
寺印も押して、お二人ならではの席札の完成![]()
水引なども使用し、和のテイストも取り入れながらコーディネートしていきました。

お寺のことを知ってもらうきっかけの一つとして、
お寺に関するアイテムを説明付きで飾り、僧侶が着る衣や袈裟を試着できるような機会も作りました![]()

お着物がお好きでご友人の結婚式列席で着たり、
普段でも着物を着て遊びに行ったりすることもある新婦様。
2部の結婚披露パーティーでは1部でお召しにならなかった黒引き振袖をセレクト![]()
新郎様は袈裟でなく紋服をお召しになりました。

自髪だけで結う新日本髪もお似合いで素敵![]()

受付後にダルマにメッセージを書いていただきました![]()
その後の演出で登場します!

1部のお寺での仏前式、披露宴の様子をまとめたダイジェスト映像をご覧いただき、
その後新郎新婦ご入場!

新郎新婦様の出会いのきっかけを作ってくださったキューピットであるご友人に
乾杯のご発声をいただき、祝宴スタート!

お料理もこだわり、お寺ならではの精進料理をアレンジしたもの、
地元の食材を使った料理など、オリジナルメニューでおもてなし



受付でゲストの皆さまにメッセージを書いていただいたダルマにお二人で目入れを![]()
新郎様のお名前には、だるまの漢字の一部が入っていたり、お寺にはだるま像があり、縁が深いだるま。
大切なだるまになりました![]()

プロフィールムービー上映中、こっそりとメインテーブルから姿が見えなくなった新郎様
僧侶の衣にチェンジし、ご登場!

ここからはよりお寺のこと、僧侶のこと、新郎様のお仕事のことを知っていただくお時間に。
返信ハガキに記載していただいた一番多かった質問は
新郎様の仕事について(お寺のこと・僧侶のこと・修行のこと)
新郎新婦様自らマイクを持ち、質問内容に答えながら進行!

座禅講座も!
事前に新婦様が座禅を体験した映像も上映されました。
皆さま、興味津々!
お寺のこと、僧侶の仕事をたくさん知っていただけました。
新郎様のお寺に座禅しに行きたいというお声も![]()
その場で新郎様が着付けし、ご友人が衣を着ていただく体験![]()

デザートビュッフェはたくさん並ぶ色とりどりのスイーツを好きなだけ![]()
少しずついろいろなものを食べれるのは嬉しいですね![]()


お着物好きの新婦様の周りにはお着物好きなご友人もたくさん![]()
とても華やかでした!

新郎お父様もお手伝いくださり、ゲストに衣の着付け体験をしていただきました

着てみると着方や重さ、初めて知ること、感じることがたくさん!
貴重な機会になりました![]()
2部には両家ご家族も参列いただき、1部とはまた違う雰囲気の中、楽しんでいただきました![]()


ゲスト皆さま、親御様に感謝の気持ちを伝える新郎謝辞。
これからも末永く見守っていただけますように![]()

お見送りではご自身で包装した鳩サブレー
ロゴはシールになり活躍!

あらたに素敵なご家族の誕生![]()

信頼する心強いパートナーの方々のおかげで、
2週にわたり、楽しく素敵な結婚式のお手伝いが出来て幸せです![]()
今回も関わっていただいた皆さまに感謝!!

素敵なお二人と合掌ポーズ
お二人の結婚式では合掌ポーズがたくさんでした![]()

今回も私のネイルはお二人の結婚式に合わせて全て手書きのオリジナルネイル!
いつも細かいネイルをしてくださるネイリストさんにも感謝![]()

結婚式後にお二人からいただいた嬉しいメッセージ![]()
新婦様から
「土曜の披露宴も参列者みんなから大好評でした!頑張ってよかったです…!!
お寺のことも興味を持ってもらったみたいで、お坊さん体験したい!というメッセージが
色んなところから来ています笑
なにより両親がとても喜んでいたので、やった甲斐がありました!
まりこさんにお願いして本当によかったです!!!本当にありがとうございました!!!」
新郎様から
「2週にわたりありがとうございました‼️
楽しかった‼️
そして真理子さんにプランニングしてもらってよかった‼️‼️」
1部は僧侶である新郎様のお寺関係とご親族のみのお寺で仏前結婚式&料亭での披露宴
2部はご友人中心のレストランウェディング
2週にわたり、お手伝いさせていただきましたが、
全く雰囲気が違う二日間のWedding![]()
一気に二日間のウェディングのご準備は大変だったかと思いますが、
新郎新婦様はゲストへの気遣いもたくさん、
協力しながらとても頑張ってくださいました!
新婦友人として出席していた母も楽しんでいたようで何より![]()
なぜか私がいないところで各スタッフと話したり、写真撮ってたり(笑)
母が列席していることが不思議な感じでしたが。
素敵な2日間のWeddingに携われたご縁に感謝です![]()
これからも好きなドライブをしてのんびり過ごし、自然と協力しあい、
笑顔溢れ楽しい毎日でありますように…![]()
Wedding photo: SUNBLOOM KIKU
Wedding place: THE SAKURA DINING TOKYO



